モアナと伝説の海
「アナと雪の女王」や「ズートピア」など、ヒット作を連発するディズニー・アニメーション・スタジオが、南の島と大海原を舞台に描いた長編アニメーション。「リトル・マーメイド」「アラジン」のロン・クレメンツ&ジョン・マスカーが監督を務め、海を愛する美しい少女モアナが、島の危機を救うために冒険を繰り広げる。かつて世界を生んだ命の女神テ・フィティの心が、伝説の英雄と言われたマウイによって盗まれ、世界に闇が生まれた。それから1000年にわたり、モアナの生まれ育った島モトゥヌイでは、外洋に出ることが禁じられていた。そんなある時、島で作物や魚たちに異変が発生。海の不思議な力に選ばれた少女モアナは、いまもどこかで生きているマウイを探し出し、テ・フィティの心を元あった場所に戻すことができれば世界を救えると知り、父親の反対を押し切り大海原に旅立つ。短編「インナー・ワーキング」が同時上映。
アウリー・クラバーリョモアナ
ドウェイン・ジョンソンマウイ
レイチェル・ハウスタラおばあちゃん
テムエラ・モリソントゥイ
ニコール・シャージンガーシーナ
- 関連記事
【映画】 【動画】 【洋画】 【邦画】 【ドラマ】
映画→ 動画→ 洋画→ 邦画
キング・アーサー
2017年製作のアメリカ合衆国・イギリス・オーストラリア映画。
アーサー王伝説をモチーフとしたアクション映画。ガイ・リッチー監督。
イングランド王ユーサーは、権力の欲望に憑りつかれた魔術師モルドレッドを討ち取り王国を救うが、同じく野心を抱いた弟ヴォーティガンの反乱に遭い、幼い息子アーサーを小舟で逃がす。小舟はやがてロンディニウムに流れ着き、アーサーは娼婦に拾われて売春宿で育てられる。アーサーは成長するとスラムの悪友たちと付き合うようになり、様々な悪事を働きながら暮らしていた。一方、キャメロット城では川の水位が下がり、川底からユーサーの聖剣エクスカリバーが現れ、ヴォーティガンは驚愕する。ヴォーティガンは城の地下の魔物に会い、「真の王が目覚めようとしている」と告げられ、彼はユーサーの息子を探すように家臣に命じる。
アーサーは育ての親である娼婦に暴力を振るったヴァイキングの白ひげを襲い金を奪い取るが、白ひげはヴォーティガンの取引相手だったため、国王軍に追われることになってしまう。国王軍に捕まったアーサーはキャメロット城に連行され、そこでエクスカリバーを引き抜くように命令される。アーサーは、それまで誰も引き抜けなかったエクスカリバーを岩から引き抜き、剣が持つ力に圧倒されて気絶してしまう。ヴォーティガンはアーサーを処刑するように命じ、ヴォーティガンに攻め滅ぼされた魔術師の生き残りの女メイジは、ユーサーの家臣だったベディヴィアに助けを求める。ヴォーティガンは群衆の目の前でアーサーを処刑しようとするが、メイジやベディヴィアたちによって助け出され、彼らのアジトに連れて行かれる。
メイジは、アーサーがエクスカリバーを使いこなせていないことを知ると、ベディヴィアの反対を押し切り、彼をブラックアイランズに連れ出して修行させる。獰猛な生物との戦いを経たアーサーは、その力によって過去に触れ、ヴォーティガンによって両親が殺されたことを思い出す。修行から戻ったアーサーは、悪友たちから売春宿が国王軍に焼き討ちされたことを聞かされ、ヴォーティガンを打倒する決意を固める。城内の協力者マギーから、ヴォーティガンがロンディニウムを訪れることを知ったアーサーたちは、ロンディニウムでヴォーティガンを暗殺しようと待ち構えるが、マギーの裏切りを知っていたヴォーティガンは、逆に罠を仕掛けて彼らを捕らえようとする。国王軍に追い詰められたアーサーたちは、武術の師であるジョージたちと共に国王軍を迎え撃つが、その中でメイジが人質にとられてしまう。彼女を助けようとしてエクスカリバーを手にしたアーサーは、その力を使い国王軍を全滅させる。しかし、逃走する中で負傷したバック・ラックがヴォーティガンに捕まり、アーサーの目の前で殺されてしまう。
バック・ラックの死を嘆くアーサーは、エクスカリバーの力を制御できない自分に怒りを覚えるが、湖の乙女に出会い「ヴォーティガンが力を手に入れた荒廃した世界」を見せられ、その未来を止めるように諭される。アーサーはベディヴィアたちと共にアジトに戻るが、アジトは国王軍によって壊滅させられ、メイジとブルーが連れ去られてしまう。アーサーはエクスカリバーを差し出してメイジを解放させ、自身は引き換えにキャメロット城に出頭する。ヴォーティガンはアーサーを殺そうとするが、メイジが送った大蛇が城内で暴れ出し、その隙にアーサーはエクスカリバーを取り戻し、国王軍と戦う。同じ頃、ベディヴィアに率いられた民衆がキャメロット城に乗り込み国王軍と戦闘を始め、ヴォーティガンは地下の魔物から力を得ようと考えるが、その代償として娘の命を要求される。ヴォーティガンは、王国を奪い取る際に妻を殺して力を得たのと同じように、娘を殺して魔物から強大な力を受け取る。
アーサーは建造中の塔の中でヴォーティガンと対峙して一騎打ちを挑むが、彼の力に圧倒されて追い詰められてしまう。ユーサーの幻覚を見たアーサーは、父の言葉から力を得てヴォーティガンに反撃し、彼を倒して王国を取り戻す。アーサーはベディヴィアたちを騎士に叙任し、民衆の祝福を受ける中で国王に即位し、エクスカリバーを掲げて民衆の歓呼の声に応える。
アーサー - チャーリー・ハナム(土田大)
ヴォーティガン - ジュード・ロウ(桐本拓哉)
メイジ(魔術師) - アストリッド・ベルジュ=フリスベ(行成とあ)
ベディヴィア - ジャイモン・フンスー(手塚秀彰)
グースファット・ビル - エイダン・ギレン(咲野俊介)
ユーサー・ペンドラゴン - エリック・バナ(てらそままさき)
ルビオ - フレディ・フォックス
パーシヴァル - クレイグ・マクギンリー(英語版)
ジョージ - トム・ウー(英語版)
ウェット・スティック - キングズリー・ベン=アディル(英語版)
バック・ラック - ニール・マスケル(英語版)
マギー - アナベル・ウォーリス
ブルー - ブルー・ランドー
グレービアード - ミカエル・パーシュブラント
イグレイン - ポッピー・デルヴィーニュ(英語版)
エルサ - ケイティ・マクグラス
カティア - ミリー・ブレイディ(英語版)
トリガー - デヴィッド・ベッカム
- 関連記事
【映画】 【動画】 【洋画】 【邦画】 【ドラマ】
映画→ 動画→ 洋画→ 邦画
BFG: ビッグ・フレンドリー・ジャイアント
スティーブン・スピルバーグ監督が、「チャーリーとチョコレート工場」で知られるイギリス児 童文学作家ロアルド・ダールの名作「オ・ヤサシ巨人BFG」を映画化したファンタジー。スピルバーグ監督作「ブリッジ・オブ・スパイ」でアカデミー賞を受賞したマーク・ライランスが演じる心優しい巨人と、孤独な少女の心温まる友情と奇想天外な冒険を描いた。ロンドンの児 童養護施設に暮らす好奇心旺盛な少女ソフィーは、真夜中に窓から入ってきた巨大な手に持ち上げられ、「巨人の国」に連れて行かれてしまう。ソフィーを連れ去ったのは、夜ごと子どもたちに夢を届ける、優しい巨人BFG(ビッグ・フレンドリー・ジャイアント)だった。ひとりぼっちのソフィーは、自分と同じく孤独なBFGと心を通わせていく。
マーク・ライランスBFG
ルビー・バーンヒルソフィー
ペネロープ・ウィルトン女王
レベッカ・ホールメアリー
レイフ・スポールティブス
- 関連記事
【映画】 【動画】 【洋画】 【邦画】 【ドラマ】
映画→ 動画→ 洋画→ 邦画
フィフス・エレメント
【楽天ブックスならいつでも送料無料】フィフス・エレメント【Blu-ray】 [ ブルース・ウィリス ] |
主演はブルース・ウィリス。女優ミラ・ジョヴォヴィッチの出世作でもある。1997年5月9日プレミア公開。監督はフランス人のリュック・ベッソン。近未来の地球と他の惑星を舞台にしたスペースオペラで、脚本は監督のリュック・ベッソンが16歳の時に考えた物語を基にしているという。衣装をジャン=ポール・ゴルチエが担当した。
コーベン・ダラス(ブルース・ウィリス)
本作の主人公、タクシー運転手で元軍人。あらゆる武器を使いこなせる武器のエキスパート。退役時は少佐(大統領の発言より)。勤務中に空から降ってきた謎の女性リー・ルーを助けた事により、彼女を巡る争いから地球の存亡をかけた戦いに巻き込まれてゆく。
リー・ルー(ミラ・ジョヴォヴィッチ)
本作のヒロイン。突如空から落ちてきた、オレンジの髪を持つ謎の女性。リンドバーグ大統領らにより肉体を再生させられたが、パニックを起こし研究施設を脱出、コーベンと出会う。その正体は、悪を滅ぼす武器のキーである5番目の要素(フィフス・エレメント)“愛”。残りは四大元素(水・火・土・風)。最初は大昔に宇宙で使われていた言語しか話すことが出来なかった。
ゾーグ(ゲイリー・オールドマン)
フルネームは「ジャンバティスト・エマニエル・ゾーグ」。本作の悪役。といっても後述の通り主人公たちとの接点は非常に薄い、変わったタイプの敵である。頭の半分を坊主にしプラスティックの様なもので覆うという妙な髪型をしている。足が悪く器具をつけてるため、歩き方も不自然である。
コーネリアス神父(イアン・ホルム)
遥か昔からフィフス・エレメントの誕生を待ち続けてきた者たちの子孫。リー・ルーに宇宙の歴史を学ばせ宇宙を救う者としての教養を身につけさせるという反面、目的の為ならば手段を選ばず、敵ではないコーベンを騙しもする。
ルービー・ロッド(クリス・タッカー)
フロストン・パラダイス行きの宇宙船の中で遭遇する、ラジオ番組の司会者。ラジオなので映像は無いのだが、派手で無意味な衣装を着ている。懸賞の当選者であるコーベンに(半ば強引に)付き纏う。ハイテンションの高音・高速トークが特徴。オカマ言葉を使い、口癖は「Oh My God」「グリーン!」。
- 関連記事
【映画】 【動画】 【洋画】 【邦画】 【ドラマ】
映画→ 動画→ 洋画→ 邦画