エコエコアザラク R-page
エコエコアザラク R-page [DVD] (2007/03/21) 近野成美、伊藤裕子 他 商品詳細を見る |
黒魔術を駆使する若い魔女・黒井ミサ(くろいミサ)を主人公とし、ミサに関わる奇怪な事件、人々の心の闇を描く。原作の黒井ミサは、善人であれ悪人であれ場合によっては人を平気で惨殺する非情な魔女として登場、特に自分に対する性犯罪者に対しては容赦ない場面がたびたび描かれた。
ミサは魔女としての残忍さと普通の女子高生としての可愛らしさを併せ持つ得体の知れないキャラクターであるが、回が進むにつれ、比較的明るい性格の娘へと変化していった。しかし、基本的には邪悪さを隠し持ったダークヒロインであった。
黒井ミサが唱える呪文は、バスク語に由来する魔女宗の典礼聖歌の一つ「エコエコアザラク エコエコザメラク エコエコケルノノス エコエコアラディーア」(Eko, Eko, Azarak, Eko, Eko, Zomelak, Eko, Eko, Cernunnos, Eko, Eko, Aradia!)などを用いる。
本作は前述の映画シリーズや、後述のTVシリーズとの明確な繋がりは不明である。が、過去のTVシリーズなどへのオマージュ的なシーンも複数観ることが出来る。
当初、ミサの服装は旧映画版と同じく普通の黒い制服のはずであったが、主演の近野成美によると衣装担当者のアドリブにより、当初はなかった黒いレース・フリルが手製で付け加えられることで所謂『ゴスロリ』風の特異な衣装となった。
また、本作では映像作品としては初めて『首筋のカエルの手のような痣』『顔をくしゃくしゃにして殴られた顔を元に戻す』といった原作版の有名シーンへのオマージュ描写がある。アイスクリームの食べ方がわからないなど、まるでミサが人間ではないかのような描写もある(ミサ自身のキャラクターも、シリーズ中最も抑揚がない)呪文詠唱にも他のシリーズと違い、エコーが使われず抑えめの演出がされている。さらに他シリーズのミサと違い、剣ではなく銀色の杭のような針状のアイテムを魔術道具として使用している(自身の髪の毛から変化させているような描写もある)それ以外にも『聖獣ドルギガの涙』なるダウジングツールも使用している。
本作は近野成美、梅澤詩音以外にもavex製作の『平成仮面ライダーシリーズ』に縁がある俳優達が多数出演していることも特徴である。特に主演者の一人である梅澤詩音を活かしたある仕掛けがある。
黒井ミサ:近野成美
梢:伊藤裕子
隆:虎牙光揮
冴子:柳沢なな
ワタル:梅澤詩音
リーダー:IZAM
神父:篠井英介
- 関連記事
【映画】 【動画】 【洋画】 【邦画】 【ドラマ】
映画→ 動画→ 洋画→ 邦画
tag : ファミリー
砂漠の冒険
映画パンフレット 「野生のエルザ/砂漠の冒険」 出演 バージニア・マッケンナ/ビル・トラバース ダーキー・へイズ/ジャミー・ヘイズ () アットワンダー 商品詳細を見る |
八歳になったばかりのダーキー(D・ヘイズ)は、気管支炎の治療で、おじのピートの農場へ向うため、ピアニストである父のアントン(J・ヘイズ)と別れ、愛犬のローリーを連れ、飛行機に乗り込んだ。軽飛行機は広大なカラハリ砂漠の上を飛んでいたが、突然、操縦していたピートが胸の痛みを訴え出し、操縦が困難になった。飛行機はついに墜落し、ピートは死亡してしまった。ダーキーとローリーは奇蹟的に助かったが無人の砂漠に取り残されてしまった。急をきいて飛行場にかけつけたアントンから、無電をうけたダーキーは、すぐに応答したが、位置をおしえることはできなかった。その日、三機の捜索機が出たが、発見することはできなかった。その夜、ダーキーは無線でおしえられたようにガソリンでたき火をしたが、それが飛行機にもえうつり、スーツケース一つを残し、すべてを燃やしてしまった。翌日、ヘリコプターが頭上までやってきたが、気づかずに通り過ぎていった。ダーキーは仕方なしに、スーツケースをさげて、歩き始めた。その後を、最初の日に見たハイエナが、追っていった。そして、ある時、突然襲ってきた。その為、ローリーとはぐれ、ダーキーはひとりぼっちになってしまった。その後、彼はいろいろ知恵をしぼり出し、空腹と飢えをしのいだ。五日目、ダーキーは飛行機の残骸を見た。出発地点に戻ってしまったのだ。
ダーキー・ヘイズ (Dirkie)
ジャミー・ヘイズ (Anton)
- 関連記事
【映画】 【動画】 【洋画】 【邦画】 【ドラマ】
映画→ 動画→ 洋画→ 邦画
tag : 青春