極道弁護士
実録外伝 大阪電撃作戦
![]() | 実録外伝 大阪電撃作戦 [DVD] (2010/12/03) 松方弘樹、小林旭 他 商品詳細を見る |
昭和35年の秋。当時、大阪のヤクザ達は、外には、日本最大のやくざ組織である神戸川田組の影に怯え、内には、大阪双竜会を始めとする戦後派不良グループの跳梁に手を焼いていた。大阪の中心部・ミナミの盛り場一帯は、石村組と南原組が勢力を二分していたが、これに双竜会が加わり、連日、凄まじい抗争が展開されていた。ところが、石村組が双竜会のチンピラを傷めつけたために、双竜会の報復を恐れた他の組は、石村組を見捨ててしまった。かねてから、大阪進攻を狙っていた川田組の斬り込み隊長・山地は、天王寺で売り出し中の新興暴力団・大東組の組長・大東次郎を舎弟分にするとともに、桜川の掛川組を石村組へ派遣して石村組へのテコ入れを計った。一方、双竜会と同盟を結び、川田進攻を阻止しようとする南原は、山地暗殺を企て、双竜会の安田、南原組の宮武、高山を中心に〈暗殺隊〉を編成した。だが、間一髪のところで暗殺は失敗、逆に南原は、大東組の金崎に脅され、双竜会との縁切り、山地への全面協力を約束してしまった。高山の身の危険を察した宮武は、高山に金を渡し、大阪を出るように命じるが、金を投げ返した高山は、いずこへともなく姿を消した。一方、南原の裏切りで動揺した双竜会々長の趙は、安田に暗殺隊の解散を命令した。だが、山地暗殺に執念を燃やす安田は、同じ志の高山を探した。そして、場末のバーで狂ったように酒を浴びている高山を見つけた。安田に誘われ、とあるクラブに行った高山は、その店で歌う小山淑子に一目惚れし、彼女を抱かせろ、と安田に要求した。一瞬、困惑の表情を見せた安田だが、高山の言う通りに、淑子を与えた。以来、高山は彼女との情事に溺れていったが、淑子が実は、安田の妻である事を知らなかった。数日後、南原の経営するクラブで気勢をあげていた安田が、三代目川田組々長にからみ、三代目の舎弟分の友田組々長に重傷を負わせる事件が起った。この事を知った高山は、逮捕された安田をつけ狙っている友田組の裏をかき、安田を無事に警察署から連れ出した。この事件で狼狽した趙は南原に相談し、大東を通じて山地に謝罪し、安田を差し出す事を約束した。そして、山地の指令による双竜会狩りと呼ばれる“人間狩り”が開始された。やがて、高山が大東組に拉致された。この事を知った安田は、自らの穏れ家を南原に教え、宮武をおびき出し、高山の身柄と引きかえる手段に出た。二人が交換される時、意を決した宮武は高山に抱きつき、と同時に、金崎のマシンガンが二人めがけて火を吹いた……。数日後、指をつめた趙、安田以下七名の幹部が手打ち式に出向いた。だが、安田一人が別室へ呼ばれ、大東の命令で身体検査が行なわれた。安田は隠し持っていたメスで、大東を刺し殺すが、金崎らの一斉射撃に、安田は蜂の巣のようになり、非業な死を遂げた。かくして、双竜会の全面的無条件降状により、川田組の大阪進攻作戦の幕は降りたのであった。
室田日出男 (趙宗泰)
大前均 (崔浩哲)
松方弘樹 (安田寿行)
石橋蓮司 (大岩弘)
志賀勝 (金元基)
岩尾正隆 (朴源昌)
野口貴史 (前田茂)
川谷拓三 (丁在元)
小林稔侍 (古川順次)
松本泰郎 (マシンガン・ジョー)
- 関連記事
【映画】 【動画】 【洋画】 【邦画】 【ドラマ】
映画→ 動画→ 洋画→ 邦画
tag : 青春
ピーター・パン
![]() | ピーター・パン コレクターズ・エディション [DVD] (2009/07/03) ジェレミー・サンプター、ジェイソン・アイザックス 他 商品詳細を見る |
2003年の米・英・豪合作映画。原作の舞台劇の初公演から100周年を記念して製作された。
小説家になることを夢見る少女・ウェンディが純粋な子供として過ごす最後の夜、彼女の前にピーター・パンとティンカー・ベルが現れる。
ピーター・パン ジェレミー・サンプター
ウェンディ・モイラー・アンジェラ・ダーリング レイチェル・ハード=ウッド
ティンカー・ベル リュディヴィーヌ・サニエ
ジョン・ダーリング ハリー・ニューウェル
マイケル・ダーリング フレディ・ポップルウェル
カーリー ジョージ・マッケイ
スライトリー セオドア・チェスター
ツインズ ラクラン・グーチ
ツインズ パトリック・グーチ
ニブス ハリー・イーデン
トゥートルズ ルパート・シモニアン
タイガーリリー カースン・グレイ
エドワード・Q・クーチ卿 ジェフリー・パーマー
ミリセント伯母さん リン・レッドグレーヴ
ジェイムズ・フック船長、ジョージ・ダーリング ジェイソン・アイザックス
メアリー・ダーリング オリヴィア・ウィリアムズ
ミスター・スミー リチャード・ブライアーズ
- 関連記事
【映画】 【動画】 【洋画】 【邦画】 【ドラマ】
映画→ 動画→ 洋画→ 邦画
tag : ファミリー
バグズ・ライフ
![]() | バグズ・ライフ [DVD] (2006/06/16) デイブ・フォーリー、ケビン・スペイシー 他 商品詳細を見る |
とある高原の池に浮かぶアリの島、アント・アイランド。例年の様に夏に一度島に現れ、それから秋までにアリたちに食料を集めさせるという難仕事をさせるバッタのホッパーたち。そんな中、危険な発明ばかりを行ったことで国民から「歩く災難」とされていたアリのフリックが、新たに発明した刈り取り機の失敗で集めた食料を川に流してしまう。フリックは責任をとるため、ホッパーたちに立ち向かう「用心棒」を探しに、歩きで数週間もかかる虫たちの都会に向かうという、アリ達にはとても無茶だともいえる約束をした。
一方、郊外の草畑の中では客達にバカにされ、帰られてしまったり、返金要求をされる等、いまいちパッとしないサーカス団のライブが行われていた。そんな中、ある事故で団長のP.T.フリーが全身に火傷を負ったため、団員の全員を解雇する。
その夕方、解雇された団員達はトレーラーハウス下の都会の居酒屋で別れを惜しむ会をしていた。何週間も都会を探す旅をしたフリックはサーカス団員達を見つけ、彼らをアント・アイランドへ連れ帰る。フリックを芸人のスカウトマンだと勘違いしていた団員たちは逃げだそうとするが、女王の次女であるドット姫を助けたことで国民からの信頼を得る。果たして彼らが活躍するときは来るのか…。
フリック - 宮本充
アッタ - 土井美加
ドット - 須藤祐実
ホッパー - 壌晴彦
女王アリ - 磯辺万沙子
P.T.フリー - 岡田吉弘(カーズ版では立木文彦)
モルト - 岡田吉弘
スリム - 伊藤和晃
ハイムリック - 島香裕
フランシス - 田中正彦
マニー - 小山武宏
ジプシー - 相沢恵子
- 関連記事
【映画】 【動画】 【洋画】 【邦画】 【ドラマ】
映画→ 動画→ 洋画→ 邦画
tag : ファミリー