20年後の君へ
一流商社で海外インフラビジネスを手がけるエリートサラリーマンの澤田雄一郎は、料理上手の妻・佳乃、東京大学を卒業し経済産業省で勤務する長男・大地、外交官になるためアメリカのワシントン大学に留学中の長女・麻理子の4人家族。自身の役員昇進も近いと噂され、全てが順風満帆だと信じて疑わなかった。
ある日、出張で訪れたバングラデシュで、ワシントンに留学しているはずの麻理子と出会う。麻理子は大学を休学して、バングラデシュの子どもたちを支援するNGOを主宰する石川の元でボランティアをしていると告げる。「バングラデシュの人たちを豊かにするために何かをしたい」と夢を話す麻理子に、雄一郎は一方的に反対する。雄一郎に愛想を尽かした麻理子は、大地や佳乃も雄一郎に抱いている不満を思わず口にする。
バングラデシュから帰国した雄一郎は、佳乃から大地が1年も前に経済産業省を辞め、アルバイトしながらデザインの勉強をしていると聞かされる。「子どもの夢を応援したい」という佳乃。その上「自分の人生を生きてみたい、この家を出て一人で生きていきたい」と雄一郎との離婚をも告げられたのだ。
その翌日、雄一郎は大地が働く造園会社を訪れる。経営者の中山は、自然の石で壁を作る事業に取り組んでいて、大地も「“最強の壁”を作るのが夢だ」と言う。
そんな中、突然雄一郎に下されたガンの宣告。家族のために働いてきたにも関わらず、気が付けばバラバラになっていた。雄一郎は会社を辞め、残された時間で、“家族の夢”を応援することを決める。
澤田雄一郎:中井貴一
中山広太:坂口憲二
石川和馬:向井理
澤田麻理子:忽那汐里
澤田大地:田中圭
山上淳一:浜田学
江川アミ:岡本玲
赤井平八:平泉成
小野直彦:豊原功補
澤田佳乃:原田美枝子
【映画】 【動画】 【洋画】 【邦画】 【ドラマ】
映画→ 動画→ 洋画→ 邦画
明智光秀 神に愛されなかった男
![]() | 明智光秀~神に愛されなかった男~ [DVD] (2007/06/08) 唐沢寿明、柳葉敏郎 他 商品詳細を見る |
~あらすじ~時は乱世、戦国の世。各地で日々戦が繰り返され多くの民の血が流れ、農地は荒され、
農民が貧困に苦しんでいたこの時代、ようやく乱世統一のため一人の武将が立ちあがった。永禄11年
。織田信長(上川隆也)は、家臣の柴田勝家(隆大介)、丹羽長秀(本田博太郎)らを伴い京に上洛
。朝廷より、足利幕府の後継者・義昭(谷原章介)が征夷大将軍の命を拝されることにより、信長こ
そ将軍の一の家来としての絶対的立場を得ることに成功したのである。そして義昭を信長に引き合わ
せ、京に無事入るまでの手筈を整えたのが、明智光秀(唐沢寿明)であった。しかし、京へ入った信
長らを迎えた光秀の前にしゃしゃり出て、一行の長旅の労をいやしたのは、"猿"こと木下藤吉郎(
柳葉敏郎)。のちの豊臣秀吉であった。ひょうきんにその場をなごませた秀吉の滑稽さは、信長らを
大いに笑わせ、光秀は唖然。そして秀吉に怒りの気持ちを覚えるのだった。光秀の婿養子・秀満(大
泉洋)は、そんな様子を見ながら義父・光秀に、「生真面目なだけでは信長に気に入られない」と進
言する。
唐沢寿明
柳葉敏郎
長澤まさみ
上川隆也
大泉洋
【映画】 【動画】 【洋画】 【邦画】 【ドラマ】
映画→ 動画→ 洋画→ 邦画
tag : 明智光秀神に愛されなかった男ファミリー
アイシテル 絆
ウルトラマンをつくった男たち 星の林に月の舟
TBSで演出家として活動していた吉良平治(実相寺に相当)が円谷プロに出向し、ウルトラマン製作に携わっていた時期をドラマ化したもの。円谷英二との出会い、円谷プロへの出向、ウルトラマン誕生…と物語は進んでいく。そして、監督を任せられることになるが、独特の演出観のため他スタッフとの衝突を繰り返す。それでも、独自の美学にこだわり成長していく様を描いていく。
メインとなるのはウルトラマン第35話「怪獣墓場」での「怪獣シーボーズが街に出現したときの街を破壊するのではなく空を恋しく思いふらふらする行動」、第34話「空の贈り物」で放送された「ハヤタ隊員がフラッシュビームとスプーンを間違えてしまう」という演出である。ドラマではあるが、木下プロカラーが強い当時のウルトラマン製作時の衝突が窺い知れるシーンである。
また、ウルトラマン製作当時の出演者がゲスト出演している。
【映画】 【動画】 【洋画】 【邦画】 【ドラマ】
映画→ 動画→ 洋画→ 邦画