赤い月
【今だけポイント3倍!】赤い月/常盤貴子【後払いOK】【1000円以上送料無料】 |
自由奔放な性格の波子(常盤貴子)は夫の勇太郎(香川照之)とともに満州に渡り、酒造会社を経営して栄華を極めていた。しかし1945年8月、ソ連軍の満州侵攻に伴い、波子はふたりの子どもを抱えて夫の出張先ハルピンへと逃れ、そこで日本の敗戦を知る。やがて勇太郎は波子の元を去り、彼女はかつて想いを寄せていた元関東軍情報将校・氷室(伊勢谷友介と再会。しかし彼は阿片で全身を蝕まれていた…。
なかにし礼が自分の母をモデルに記した同名小説を『鉄道員(ぽっぽや)』『ホタル』の降旗康男監督のメガホンで映画化。時代に先駆けて自立を目指したヒロインを常盤貴子が存在感たっぷりに熱演しているが、彼女に合わせて原作よりも年齢設定を下げたことなどもあってか、そのキャラクターそのものに対しては、意見が賛否分かれるものがあるだろう。『八甲田山』などの名手・木村大作キャメラマンによる凝った映像美が光る。
常盤貴子
伊勢谷友介
香川照之
布袋寅泰
山本太郎
- 関連記事
【映画】 【動画】 【洋画】 【邦画】 【ドラマ】
映画→ 動画→ 洋画→ 邦画
コマンドーR
【送料無料】 コマンドーR 【DVD】 |
かつてロシア空挺軍少佐として名を馳せたイワンは、人里離れた山荘で愛娘のジェーニャと静かに暮らしていた。ある日、かつての上官フィリポブ大佐が彼の元を訪れる。大佐はイワンの元部下が連続して殺されていることを伝え、2名の部下を護衛に残してゆく。しかし大佐が去った直後、何者かの襲撃が始まり、護衛らは殺害され、ジェーニャが誘拐されてしまう。イワンはスノーモービルで追跡を試みるが、逆に囚われてしまう。
犯人は反ロシア強硬論を唱え失脚したエストニアの政府高官が率いるテロリスト一味で、その中には殺されたと思われていたイワンの元部下ゲルダの姿もあった。イワンに恨みを持つゲルダは死を装い、イワンの居場所を突き止める為にフィリポブ大佐を利用したのである。エストニア政府高官はロシア軍人によって大統領が暗殺されれば国民の反ロシア感情も燃え上がるであろうと語り、ジェーニャを人質としてイワンにエストニア大統領暗殺を強要する。
見張りのマルコに連れられウラジオストク空港からエストニア行き飛行機に乗り込んだイワンだったが、隙をついてマルコを殺害し、離陸直後にパラシュートで脱出する。エストニアへの到着予定時刻は10時間後。それまでにゲルダらを見つけ出さなければジェーニャは殺されてしまう。
イワンは半ば脅迫混じりに客室乗務員のアリアに協力させて、ゲルダの部下スタシックを追う。カーチェイスの末にスタシックを捕えたイワンは、トランスホテルでスタシックと合流する予定になっていたウルモスが娘の居場所を知っている事を聞き出した。また、ここでようやく事情を聞いたアリアは、自らイワンの行動に協力するようになってゆく。ウルモスを難無く殺害したイワンは部屋の中から飛行地図を発見し、テロリストの拠点となっている孤島を突き止めることに成功する。
装備と水上飛行機を調達したイワンとアリアはジェーニャを取り戻すべく、エストニア政府高官の友人である某国軍人が極秘裏に支配しているロシア領のとある島へ向かう。
イワン ミハイル・ポレチェンコフ 内海賢二
ジェーニャ バーバラ・ポレチェンコヴァ 藤田昌代
アリア アレクサンドラ・ウルスリャック
エストニア政府高官 ヴィクトール・ヴェルズビツキー
ゲルダ ボブ・シュライバー
フィリポブ大佐 セルゲイ・ソスノヴォスキー
スタシック ミハイル・トゥルヒーン
ウルモス マキシム・ドロッズ
- 関連記事
【映画】 【動画】 【洋画】 【邦画】 【ドラマ】
映画→ 動画→ 洋画→ 邦画
みなさん、さようなら
「ぼくは一生、団地の中だけで生きていく ! 」
12歳の春、周囲を仰天させる一大決心をした悟。繁華な団地には肉屋、魚屋、理髪店、衣料品店など何でもそろっている。外出は団地の敷地内だけで充分。初恋も、親友も、就職も、結婚も、何だって団地の中だけで出来る。優しい母親と友人たちに見守られ、悟はそうやって団地の中で日々を過ごし成長していく。だが時が経つにつれ、団地で暮らす友人たちは、ひとり、またひとりと悟の前から去っていき、あんなに賑やかだった団地も少しずつ寂れていってしまう。それでも悟は団地の外に出ようとはしなかった。そしてある日、そんな悟の日常と一大決心を揺るがす、とても大きな出来事が起きるのだった…。
濱田岳
倉科カナ
永山絢斗
波瑠
安藤玉恵
志保
ナオミ・オルテガ
田中 圭
ベンガル
大塚寧々
- 関連記事
【映画】 【動画】 【洋画】 【邦画】 【ドラマ】
映画→ 動画→ 洋画→ 邦画